おやき通販 <公式>小川の庄【縄文おやき村】

信州のおやきの村から~   第4号  2021/7/17

------------------
 ~信州のおやきの村から~【公式 小川の庄 縄文おやき村】 
 第4号  2021/7/17
https://www.ogawanosho.jp/
------------------
おやきの里・小川村。 縄文おやき発祥の地から、

おいしいおやき・お惣菜をお届けします。

 ------------------

 

こんにちは♪店長の権田ゴンちゃんです。

いつも小川の庄をご愛顧いただきありがとうございます。

 

7月の土曜日、今日は小川村から南牧村へドライブとなりました。

南牧村というと、長野県の八ヶ岳山麓にひろがる

JR鉄道の最高地点でもあり

野辺山の避暑地もあり、

高原野菜のメッカ

レタスがおいしい村です!(^^)!

 

 

今日は生産者の菊池さんに会いに行きました。

こちらでは、

かぼちゃ、キャベツ、白菜、花豆 を

頂いております。

おやきかぼちゃ

土づくりがすごく上手で、野菜がとにかく

うまい!! です。

おやきの具や花豆の煮豆に使用しています。

菊池さん、これからもよろしくお願いします。

かぼちゃ畑の先に小海線の2両編成が駅に停車中! どこだっ?

おやきかぼちゃ小海線

かぼちゃおやき

これから大きくなり、10月頃収穫予定です・・・感謝!!

 

旨みギュッと凝縮!!野菜のおやき5種セットも開始しました。

野菜のおやき5種セット

 

ネット限定でご注文いただけます。

人気の高い5種をセットにしました!

特に人気の「なすおやき」は季節限定でおすすめです。

角切りにしたなすは味噌と混ぜ合わせ、

風味よく仕上げています。

送料込みでお得です!

 

大切な方が笑顔になれるようなぬくもりのある

ギフトをお届けします。

おいしいあの味を、感謝の気持ち添えていかがですか?

メルマガ第3号 おやきの里・小川村!! 野菜のおやき5種セット

旨みギュッと凝縮!!野菜のおやき5種セット【送料込み】

https://www.ogawanosho.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000101

------------------
~信州のおやきの村から~【公式 小川の庄 縄文おやき村】 
第3号  2021/7/10
https://www.ogawanosho.jp/
------------------
おやきの里・小川村。 縄文おやき発祥の地から、

おいしいおやき・お惣菜をお届けします。

------------------

こんにちは♪店長の権田ゴンちゃんです。

 

7月の土曜日、今日の小川村は朝の雨が上がり、

雲の隙間から日が差してきました。暑く湿度の高い日となりそうです。

 

昨日、お弁当忘れたので久しぶりの外食を・・・!(^^)!

道の駅おがわにある大豆食堂へ。

 

小川村おやき大豆食堂

何にしようかな・・・唐揚げ弁当にしました。

唐揚げといってもさすが大豆食堂です。

鶏肉を大豆に置き替えた、これがまた唐揚げなのです!!

甘辛の照り焼きだれで、店主の農園で育った野菜たちも素揚げされています。

 

小川村おやき大豆食堂

豆乳と一緒にいただきました^_^

 

もちろん大豆も自家製、そうそう、

小川村は大豆の栽培が盛んで、

西山大豆と呼ばれ、家庭での味噌作りも盛んです。

ごちそうさまでした

感謝!!

 

旨みギュッと凝縮!!野菜のおやき5種セットも開始しました。

野菜のおやき5種セット

 

ネット限定でご注文いただけます。

人気の高い5種をセットにしました!

特に人気の「なすおやき」は季節限定でおすすめです。

角切りにしたなすは味噌と混ぜ合わせ、

風味よく仕上げています。

送料込みでお得です!

 

大切な方が笑顔になれるようなぬくもりのある

ギフトをお届けします。

おいしいあの味を、感謝の気持ち添えていかがですか?

 

梅雨寒はホカホカおやきで温まろう!

 

【お中元セット好評販売中】夏に人気のおやきをたっぷりつめこんだ厳選セット!
https://www.ogawanosho.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000107

旨みギュッと凝縮!!野菜のおやき5種セット【送料込み】も人気です!!

https://www.ogawanosho.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000101

梅雨寒にはホカホカおやきで心も体も温まるのはいかがですか(^^♪

こんにちは。小川の庄・通販部の藤岡です

梅雨に入り今年もしっかり雨が降る小川村🌧

長野市街と西山地域を結ぶ主要道路が土砂災害のため

今もなお通行止めになっております。

小川村にお越しの際はくれぐれもご注意下さい

さらに、一部の地域では災害に見舞われて大変な思いをされている方もおられ、

皆様の安全をお祈り申し上げます。

 

雨降りばかりで気が滅入りそうですが、植物たちは恵みの雨を受け

今年もきれいな花を咲かせて心を和ませてくれます

 

ここは成就神社の参道に並ぶアジサイ

なんだかジブリの世界につながっていそうな神秘的なスポットです(^_^)

 

コロナで巣ごもりが続く中、梅雨も重なり自宅で過ごす時間が増えたかと思いますし

昨今の情勢でのんびり自宅でお酒を飲まれる方も多いのではないでしょうか。

自分もそのうちの一人でして、

知り合いのワインソムリエの方にお勧めして頂いた

南アフリカ産の赤ワインとともにおやきを食べるのにハマっております♪

味噌ベースのおやきにはタンニンが強すぎることなく、優しいけどコクがあるワインがお勧め!

とアドバイスを頂きました。

まさかおやきにワインが合うとは思いもよらなかったですが、

普段ワインをあまり飲まない自分でも飲みやすく、

おやきの風味を邪魔せず引き立てるようなコクと香りがあり、とても美味しかったです!

ご興味のある方はワインブティックヴァンヴァンさんの㏋をご覧ください!

(手前から じゃがコーン・なす・野菜ミックス)

季節限定のおやきとも相性抜群です♪

映えるおやき

こんな食べ方も御座いますので、ぜひお試しください!

 

今後も「おやきに合う飲み物」や「小川村の良いとこ」などの情報も発信していけたらと思います。

また、『おやきにはコレ!』といったおススメやこだわりがある方はぜひ教えて頂ければ幸いです!

▼PC版はこちらから

https://www.ogawanosho.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000107

▼スマホ版はこちらから

https://www.ogawanosho.jp/smartphone/detail.html?id=000000000107&brandcode=000000000107

 

===丸いおやきで心もまるく===
株式会社 小川の庄
〒381-3302
長野県上水内郡小川村高府2876
TEL026-269-3760  FAX026-269-3763
info@ogawanosho.jp
https://www.ogawanosho.jp/

=================

おやき通販 <公式>小川の庄【縄文おやき村】 信州長野おやきの元祖「縄文おやき」のお取り寄せ、小川村にあるおやき村のご紹介をしています

Copyright©おやき通販 <公式>小川の庄【縄文おやき村】,2017 All Rights Reserved.