小川の庄催事情報 全国各地へお邪魔します!
こんにちは、小川の庄催事担当の松井です。
いつも小川の庄をご愛顧いただきましてありがとうございます。
12月・1月の催事情報をお知らせ致します。全国各地にお邪魔致しますのでお近くまでお越しの際にはぜひお立ち寄りください。
尚、催事情報は状況によって変更となることがございますのでご了承お願いいたします。
◆大阪府大阪市 11月27日(水)~12月3日(火)
◆千葉県船橋市 11月28日(木)~12月3日(火)
◆静岡県静岡市 12月4日(水)~12月10日(火)
◆千葉県柏市 12月11日(水)~12月17日(火)
◆佐賀県佐賀市 1月8日(水)~1月13日(月)
◆栃木県宇都宮市 1月8日(水)~1月14日(火)
◆東京都品川区 1月8日(水)~1月14日(火)
◆広島県福山市 1月15日(水)~1月20日(月)
◆東京都新宿区 1月16日(木)~1月22日(月)
京王百貨店新宿店7F「第60回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」
◆東京都多摩市 1月23日(木)~1月28日(火)
~信州のおやきの村から~ 第156号 2024年12月7日
----------
(o^^o)信州のおやきの村から(o^^o)
(公式 小川の庄 縄文おやき村)
第156号 2024年12月7日
https://www.ogawanosho.jp/
----------
おやきの里・小川村。 縄文おやき発祥の地から、
おいしいおやき・ご飯のおともをお届けします。
----------
こんにちは♪店長の権田ゴンちゃんです。
いつも小川の庄をご愛顧いただきありがとうございます。
この週末は雪予報です。
雪でもなんのその、私の地区行事ではもちつき大会があります。(o^^o))
普段はおやきを蒸かしているセイロと敷布は、今日はお餅を蒸かす道具に早変わり。
前日からもち米を水に浸して、もちつきに使用する臼と杵も準備。
大きな臼は農家さんから譲りうけたものです。
雪は好きなので、楽しくやりたいと思います・・・♪
信州にお越しの際は、冬支度をご用意のうえ、気を付けてご来村くださいませ。(o^^o))
《冬のお歳暮やギフトに》心も体も温まる縄文おやきはいかがですか!
おとりもちと黄金餅の食べ比べセットになります。500袋の限定販売となります。
ぜひ、ご注文をお待ちしております(o^^o))
最後までありがとうございました(o^^o))
~信州のおやきの村から~ 第155号 2024年11月30日
----------
(o^^o)信州のおやきの村から(o^^o)
(公式 小川の庄 縄文おやき村)
第155号 2024年11月30日
https://www.ogawanosho.jp/
----------
おやきの里・小川村。 縄文おやき発祥の地から、
おいしいおやき・ご飯のおともをお届けします。
----------
こんにちは♪店長の権田ゴンちゃんです。
いつも小川の庄をご愛顧いただきありがとうございます。
明日から12月、振り返ればあっという間の1年です。
今年は秋の味覚がおいしくて、同じ地域の知人から頂いた渋抜きされた柿が本当においしくて、
毎日食べてもまだまだあります、飽きません。笑
里山には採らなくなった柿がたくさんあります。
おいしいんだけどなあ・・・♪
今日は朝からの降雪でおやき村でも積もりました。
大好きな季節がやってきた感じです。
雪が降ってくると何だかソワソワします(昔からなんですが・・・)雪は好きです。
信州にお越しの際は、冬支度をご用意のうえ、気を付けてご来村くださいませ。(o^^o))
《冬のお歳暮やギフトに》心も体も温まる縄文おやきはいかがですか!
おとりもちと黄金餅の食べ比べセットになります。500袋の限定販売となります。
ぜひ、ご注文をお待ちしております(o^^o))
最後までありがとうございました(o^^o))