信州のおやきの村から 第178号 2025年6月7日
———————————–
(o^^o)信州のおやきの村から(o^^o)
(公式 小川の庄 縄文おやき村)
第178号 2025年6月7日
https://www.ogawanosho.jp/
———————————–
おやきの里・小川村。 縄文おやき発祥の地から、
おいしいおやき・ご飯のおともをお届けします。
———————————–
こんにちは♪小川の庄の権田ゴンちゃんです。
いつも小川の庄をご愛顧いただきありがとうございます。
信州の梅雨入りは来週あたりのようですが、
この週末は貴重な晴れ間になりそうです。
また、この時季では小梅の収穫が最盛期を迎えています。
今年は低温障害やひょうの被害がなく、
良い出来になったそうです。
「おやき村の小梅漬け」の仕込みは、
今年はどうでしょうか(^_^.)
おかげさまで創立40周年。
本当にありがとうございます。
日本で最も美しい村づくりで、
もっともっと地域と共に頑張ってまいります。
里山の懐かしい味とともに歩んだ私たちの歴史を、特設サイトでお楽しみくださいませ。
おやき村本店ではおもてなしのそば茶、みそ汁もご用意しております♪
ぜひお出掛けくださいませ。
———————————–
ネット注文限定品季節限定の「なすおやき」や、おつまみにも最適なきゅうりの味噌漬けと、ちょっと辛い青唐がらし御膳をセットでお届けします。
父の日ギフトにも最適♪♪♪
ネット限定でご注文いただけます。
父の日にお父さんを囲んでおやきセットで乾杯してみませんか?
季節限定の「なすおやき」が登場!
当店の人気1・2位の野沢菜となすのおやきに、
おつまみにも最適なきゅうりの味噌漬けと、
食事に楽しんでいただけるちょっと辛い青唐がらし御膳をセットでお届けします。
いつも頑張っているお父さんに感謝の気持ちを伝えてみてはいかがですか。
6月11日までにご注文いただければ父の日に間に合います。
ご注文はこちらからどうぞ。
直営店営業時間 のお知らせ
いつもおやき村・小川の庄をご愛顧いただきありがとうございます。
6月・7月の直営店営業時間のお知らせです
【おやき村(小川村本店)】
営業時間:午前9時~17時
(囲炉裏は10時~15時まで)
定休日・・
6/2(月)6/9(月)6/16(月)
6/23(月)6/30(月)
7/7(月)7/14(月)
7/22(火)7/28(月)
※おやき作り体験のお知らせ
午前10時~11時
午後1時~2時
ご来店をお待ちしております。
ご予約はこちら
026-269-3767
【おやき村大門店】
営業時間:午前9時~17時
(囲炉裏は10時~15時まで)
定休日・・
6/4(水)6/11(水)
6/18(水)6/25(水)
7/2(水)7/9(水)
7/16(水)7/23(水)
7/30(水)
※おやき作り体験のお知らせ
平日のみ 13時~
ご来店をお待ちしております。
ご予約は026-232-5786
【MIDORI長野店】
営業時間:午前9時~20時
※休館日 11/11(火)
1/1(木)
小川の庄お問合せはこちらから 0120-23-1039
縄文式キャンプで縄文おやき!?
こんにちは、小川の庄通販スタッフの坂井です
先日、お客様よりユニークな注文をいただきました♪
「縄文文化を体験できるキャンプ場に行くので、そこで「縄文おやき」をみんなで
食べたいのですが…。」とのことでした。
縄文文化のキャンプ場で縄文おやき…? (頭の中で草原の中の縄文人を想像…)
なんだかおもしろそう!
そのキャンプ場はお隣の新潟県にあり、行く途中で蒸した縄文おやきを購入いただき、
現地で火であぶってこんがりと香ばしく召し上がっていただけたようです。
縄文式竪穴住居に縄文土器、そして縄文おやき!!
こんな楽しそうな企画におやきを選んでいただけて嬉しいです♪
おやきはキャンプ飯にもオススメです!朝食やBBQでもお楽しみください(^^)/
縄文文化を楽しめるキャンプ場が気になった方は…
以下にお客様からいただいた体験記を載せていますのでぜひご覧ください♪



