おやき通販 <公式>小川の庄【縄文おやき村】

イチオシ商品のご案内~Part4~

   ブログ   

こんにちは、小川の庄通販部・もうすぐおばあちゃんの仲間入りの松峯です

 

いつも小川の庄をご利用いただきましてありがとうございます

 

 

本日はオススメ商品パート4として長野市松代町にあるG&Bカヤマさんのご紹介を

したいと思います。

現在、義理の母は施設に入っていますが、このご時世面会もできず、週2回洗濯物を届ける事しか許されず

歯がゆい思いです。

季節の変わり目なのでせめて普段着るものだけでも気持ちよく過ごしてほしくて少し春っぽいインナーを

選んでみました。

年齢的にも手先が思うようにいかない母でも自分で脱ぎ着が楽なようにホック使用になっています。

 

婦人用インナー婦人8分袖ホックインナー(チャコール)

シニアファッション通販G&B

ホームページはこちら↓↓

http://www.f-kayama.com

 

 

イチオシ商品のご紹介~Part3~信州のおやきの村から~  第34号  2022/3/26

 

----------
(o^^o)信州のおやきの村から(o^^o)

(公式 小川の庄 縄文おやき村)

第34号 2022年3月26日
https://www.ogawanosho.jp/

----------

おやきの里・小川村。 縄文おやき発祥の地から、

おいしいおやき・ご飯のおともをお届けします。

----------

 

こんにちは♪店長の権田ゴンちゃんです。

いつも小川の庄をご愛顧いただきありがとうございます。

 

今日は先日までの春の陽気から一転して、さむーーい雨の土曜日です。

あの大雪を瞬く間に消し去った春の陽気に感謝しつつも、

谷間にわずかに残った雪にちょっと名残惜しさも感じる3月。

来週からは善光寺の御開帳も始まります。

7年ぶりの善光寺御開帳は、なんと約90日あります。

すいている時をねらって願掛けに行ってまいります。

 

さて、今日もラジオを聴きながら楽しくメルマガ書いています。

土曜日のお楽しみは福山雅治さんの「福のラジオ」ですか♪

おしりたんてい シリアーティ」が、うーーん、おもしろすぎます。

悪役のシリアーティ役を福山雅治さんが演じています。

日曜日は木村拓哉さんの番組や山下達郎さんの番組が待ち遠しいくらいです。

そんなラジオが大好きです。 (o^^o))

 

 

さらに先日、こんなものをお取り寄せしたのでご紹介させていただきます。

長野県の飯田のソムリエ麦ちゃんのワインショップから届きました。

メルマガで人気ランキングが1位の

タサハラ ピノ・ノワール 2019 

 

麦ちゃんワイン包装紙もすてきです。あったかみのあるコメントも・・・♪

麦ちゃんワインそんなアットホームなソムリエ麦ちゃんがいるワインショップはこちら

https://www.vin2.jp/

ありがとうございます。 (o^^o))

 

 

一刻も早いコロナの終息と、5月3日の小川村御柱祭りが無事に開催されるのを祈るばかりです。

イチオシ商品のご紹介~Part2~

   ブログ   

こんにちは、小川の庄通販部・ママさんスタッフの坂井です。

 

本日は春らしい陽気の小川村です。朝晩はまだ肌寒くつい先日にも雪が降ったので、今年の桜の開花はどうでしょうか。華やいでいくこの季節が楽しみです。

 

さて、世間では子どもたちは春休みですね♪

子どもたちはウキウキと楽しそうですが、親の私たちにはお昼ごはん問題がやってきます(^^;

さっき食べたと思ったら、「おなかすいた…」の声がちらちら…。

留守番をしている子どもたちのお昼の用意も大変です。

そんな時ぜひ活用したいのが「おやき」です!

冷凍庫に用意しておけば小さいお子さんでも簡単にレンジでチンして食べられます。

しかも野菜もとれる!我が家ではかぼちゃおやきが人気です♪

子どもたちの「ちょっとおなかすいた」にしっかり対応してくれる便利なおやきを

ぜひお楽しみください♪

かぼちゃおやき

縄文おやきはこちらからどうぞ☺

https://www.ogawanosho.jp/view/category/oyaki

 

そして、卒入学シーズン🌸におすすめの商品のご紹介です。

我が家には新入学を迎える犬好きの子どもがいますが、いただいたご祝儀袋が可愛い!

なんと水引がワンちゃんの形です🐶封筒の部分も手ぬぐいになっていてあとからも使えます。

ご祝儀袋 犬ご祝儀袋 犬

こちらは飯田市にある水引屋、大橋丹治さんのご祝儀袋です。

明治創業の老舗の水引屋さんですが、伝統の技を継承しつつもこのようなちょっと目をひくバラエティ豊かな水引があります。

こんなにかわいい水引があるとは知りませんでした。

贈り物の相手がちょっと驚くような、ほかの人とはちょっと違う、ささやかだけど気持ちが伝わるご祝儀袋だなぁと思いました(^^)

他にもラッピングに使えるかわいい梅結びや、水引の髪飾り(こちらは成人式によさそう!)、水引ピアスもありました。

気になった方はぜひサイトをのぞいてみてくださいね♪

水引屋 大橋丹治㈱ ホームページはこちら↓↓↓

https://www.oohashitanji.jp/

おやき通販 <公式>小川の庄【縄文おやき村】 信州長野おやきの元祖「縄文おやき」のお取り寄せ、小川村にあるおやき村のご紹介をしています

Copyright©おやき通販 <公式>小川の庄【縄文おやき村】,2019 All Rights Reserved.