希少な小川村産花豆はいかが?
こんにちは‼小川の庄・通販部の藤岡です。
今年のGWはどのように過ごされましたか?
小川村は雨模様の天気が多く少し肌寒かったですが、
おやき村には毎日お客様にお越しいただき賑わいを少しは取り戻せて、社員一同感謝です!
今の季節の小川村は徐々に田んぼに水が張られ、カエルの鳴き声が聞こえ始めたり、
ツバメたちが飛び回る姿も見られるような暖かな気候になりました。
さて、
今回ご紹介したい商品は希少な小川村産花豆です!
花豆は標高800m以上が栽培適地とされ「高原花豆」とも言われます。
そのため小川村の中でも限られた地域でしか採れない貴重な豆になります!
小川村で採れた豆は粒が大きく、
煮込むとふっくら炊き上がり、
砂糖と塩でシンプルに煮込んで一晩寝かせればしっとり柔らかな味わいに変わります!
当店の味の特徴としては、塩味を効かせているので後味が甘ったるくなく、
ついつい手が出てしまうとご好評を頂いております!!
さらにスタッフおすすめの食べ方として、
お茶うけやコーヒーのお供に間違いないのはもちろんですが、
お酒とも相性抜群なんです!
洋酒ですと、ウイスキーやブランデー、ラム酒に浸してお好みで風味を変えてみるのもお勧めです!
昨今の情勢で自宅でお酒を飲まれる方が多いかと思いますが、
お酒のあてに普段と一味違った甘味はいかがですか?
(上)清々しい青空の下で栽培されています!
小さくてきれいな赤い花を咲かせます!
こんな感じのサヤに黒と紫色が混色したような色合いの豆が入っています!
*********************
⭐大門店 長野県住みます芸人こてつのお二人のYouTubeに注目してね⭐
こんにちは。大門店の小野👀です。いつもご来店ありがとうございます。
先日、長野県住みます芸人で人気の『こてつ』のお二人が、おやき作り体験の模様をYouTubeにアップするため、小川の庄おやき村大門店にいらっしゃいました。
当日は笑えて笑えて。お陰様で顔のしわもマシマシです。
♦YouTubeにアップされましたので皆さん見てくださいね。
Cheeky’s channel ~ チーキーズ チャンネル
おやき作り体験 !! in長野
こてつのお二人さま。ありがとうございました。益々頑張ってください。
⭐大門店 ゴールデンウイークは5日までノンストップ❗元気に営業中⭐
こんにちは。大門店の小野👀です。いつもご来店ありがとうございます。
ゴールデンウイークは5日(水)までノンストップで営業しております。6日(木)はお休みをいただきますので宜しくお願いいたします。
♦ご常連の深利さんご一家。ブログを見ていただき、のびるや行者にんにくの焼きおやきをお買い求めいただきました。マコト君は小学校1年1組にマユちゃんは幼稚園さくら組になりました。二人とも楽しく元気に通っているそうです💮
♦スタッフの丸ちゃん😃 ゴミ出し用の空き袋に『小川の庄』と店名を記入する地味な作業も笑顔で✌
♦大門町界隈は藤の花も咲き始めました。ツツジも見頃です。しだれ桜はすっかり葉桜になりました。