⭐大門店 今年は赤べこ🐮だって❗⭐
ブログ #ながのコロナ対策の店, おやき村, ワンちゃん, 大門店
こんにちは 大門店の小野👀です。いつもご来店ありがとうございます。
🐮我が家の人形ケースの中に赤べこが4頭います。打出の小槌や千両箱を背負っているモノもいます。隣でダンナが「その割には、ちっとも金が貯まんねえなぁ。」とボソリ。「うーむ。確かにねぇ。。。」気を取り直して……この赤べこ。アマビエ同様、疫病退散の力があるというTV情報。最近は新型コロナウイルス変異株の感染者も出始めているし……。「頼むよ。赤べこちゃんたち!」
⛄冬バージョン《ほのぼのジオラマ見に来てね》コタツでほっかほかのおやきを食べるって結構幸せだと思う。
🌼こんなに寒いのに “ かれんじゅら ” ちゃんたちは次々とカレンな花を咲かせています。
🐶ワンちゃんいらっしゃい。今回は北澤さんちのヒナちゃんです。黒柴犬の女の子 2才。徳島県生まれなのに、長野の冬も全然平気で、雪が大好きなんだって。麻呂眉がとっても愛くるしいワン❤お散歩の途中に寄ってくれました。サンキュ!
節分にも♪おやき”卯の花”おすすめです★
こんにちは、小川の庄通販スタッフの坂井です♪
本日は節分ですね。2月2日が節分になるのは124年ぶりだそうで、
多くの方にとっては珍しい節分ですね(^^)
節分といえばいろいろなお豆のお料理がありますが、
当社のおすすめは「卯の花おやき」です♪
地元西山大豆を使ったおからを使用し、しっとりとした食感と優しい味付けが大人気です。
地元小川村では、小学生と中学生の給食に月に1度「おやき」の日があります。
食育や郷土を知ることとして村内のおやきやさんが月替わりで提供しています。
先日は当社の卯の花おやきが小学生の給食に登場。
はじめは「おからとおやきは合わなそう」と正直な感想を述べていた子どもたち(^-^;
ですが食べ終わったときには「めちゃくちゃおいしかった~♪」と喜んでいただけたようです♪
おやきなら手軽に栄養がたっぷりとれるのでお子様にもおすすめです★
************************
季節限定の人気商品「ふきみそ」と「卯の花」が入った野菜おやきセットが大変好評いただいています。
ぜひこの機会に春の味をお楽しみください♪
おやき”ふきみそ”登場です★
こんにちは !小川の庄通販部の坂井です。
本日の小川村は-8℃。体感としては-10℃には感じました!
今年は雪が多く、長野県の冬らしくキンキンに冷えた朝と雪景色が広がっています。
おやきの方は一足お先に春の味の登場です♪
ほろ苦い独特の苦みがたまらないと、好評いただいております!
季節限定品となりますのでこの機会にどうぞお味見ください(^^)/

本日の小川村・久しぶりの晴天でアルプスもくっきりでした